環境,公害,健康,腰痛,前立腺,三和工業,SANWA,リサイクル,離尿,塗料,接着剤,工業用,業務用

トピックス 三和工業の新着情報

三和工業の会社案内

公害対策塗料、剥離剤、接着剤

工業用塗料、剥離剤、接着剤
  
  
無公害ハンドクリーナー、ハトおどし、腰痛ベルト、ゴミバッグ、シルクスクリーン、
安眠枕、竹炭マット、白アリ防除剤、家具補修剤

オイルクーラント、キャリングケース




オイルクーラント、キャリングケース




天然木を利用した新素材シートや天然樹木から創ったバッグを紹介する会社


9

    キャピタルペイントの木工用塗料のご紹介

平成15年7月より、シックハウス症候群防止に対する条項を設けた建築基準法が施行されます。居室を有する建造物(住宅)、学校、オフイス、公民館などのように利用者が継続的に生活する空間はこの規制の対象となります。
 キャピタルペイントの木工用塗料、特に1液水性塗料の[フレッシュアクア](F,SP)は、シックハウス問題を完璧にクリヤーしているのみならず、溶剤型合成樹脂塗料を凌駕する塗膜性能と塗装作業性を有する驚異の塗料です。弊社の確認実験から、その特徴をご紹介します。
(1) 水性一液型ウレタンクリヤー及びサンデイングシーラー
[フレッシュアクアクリヤーF,SP,サンデイングシーラーF,SP]
水性でありながら乾燥が速く、下塗り、中塗りに使用する当サンデイングシーラーはカラットしていて研磨し易い。
上塗りクリヤーについても、乾燥は速く、水性特有のネチャ着きがなく、常温乾燥型水性塗料の最大の欠点である塗膜の柔らかさ、傷の付き易さを完璧にクリヤーしている。
反応型塗料、自己架橋型塗料の塗膜物性テストは、常温で一週間放置後テストを行うのが常識であるが、それを待たずに2Hの硬度が出ているのは驚きである。
また、一般的に、水性塗料は、耐溶剤性が殆どないものが多いが、フレッシュアクアは、ラッカーシンナーに漬けても、擦ってもびくともしない。その他、電子レンジ3分、耐沸騰水、+60度〜−20度のコールドチエック、耐薬品性も素晴らしい。尚、艶あり、フラット(艶消し)の表面状態も抜群です
(2) [ワンダー水性1液型]、薄膜着色クリヤー(カラーイングクリヤー)
透明性の高い顔料を厳選。木目を生かした美しい仕上がり、オイルステインのような木質感が出る。エコマーク取得。難燃1級。
(3) [ワンダー水性1液型ウッドガード]
前記水性一液ウレタンをヴェヒクルとした木質外装用着色クリヤ−で、ログハウス、ウッドデッキ、園芸用ラチス等に適す。
(4) その他の特殊塗料
[オリオ2]
植物油浸透性硬化型オイルフイニッシュ仕上げ(薄膜で木質に刷りこませるタイプ。木製堅木床、カウンター天板に適す。
[モーエン2]
国土交通省告示、JIS難燃2級合格塗料。モーエン2シーラーサンデイング(下塗り)と上塗りモーエン2フラットクリヤー等がある。地下木部内装、老人ホーム、デパート、公共物に適す。
その他、水性UV塗料、目止め剤、一般木工用塗料。
ヒバから抽出された[ヒノキチオール](天然抗菌成分)を配した抗菌性塗料。                                                2003.2


go_form

  
1. 光触媒体塗料トアサンクリーン 2. 環境にやさしいウォルテックスクロスエース
3. PRTR法対応木工用塗料 4. 自然塗料かきべん

5. 無公害剥離剤「サンコエンR

6. 塗装のアイデアご紹介 ▼
7. 2002年度上市の無公害塗料 ▼    8.シックハウス問題、所謂VOC対策について
9. キャピタルペイント     10.徳用フッソ樹脂ウレタンエナメル
11.分別ゴミ収集バッグ「自立式リレーバッグ」 12.高性能廃液処理剤「ATフロックP」
13.一液水性合成樹脂エナメル

go_top